【Rare】1900-10's Early "O.C.White" Brass Telescopic Table Lamp

【Rare】1900-10's Early "O.C.White" Brass Telescopic Table Lamp

販売価格はお問い合わせください。

SOLD OUT

商品詳細

<<↑Click to Zoom >>

1900〜10年代頃のアメリカ【O.C.White】社製ブラス(真鍮)ランプです。
今回の物は、数ある【O.C.White社製のランプ】の中でも珍しく、ベースから伸びるステムシャフトが長いモデルで、デスクランプというよりはテーブルランプと言ったほうが良い、存在感抜群のモデルです。

アメリカ・N.Y.のコレクターより譲ってもらったのですが、私自身初見となるタイプで、カタログなどでも見たことがなかったタイプなので市場でも大変珍しいかモデルかと思います。何より、クランプ式でもなく、壁付けでもないので様々な場所で簡単に使用できます。

【O.C.White】社はアメリカ製のランプの中では個人的にもっとも好きなメーカーとなりますが、この会社の製品はアメリカの他社製品に比べると特にクオリティが高い製品で、欧州製ほどのデザイン性は無いものの、と言いますか、機能を優先した結果、当時の『Made in U.S.A.』らしい無骨な機能美を持ちます。もちろん、歯科医師が創始者なだけに非常に緻密なライティングが可能です。

基本的に、経年劣化が否めない、配線 以外はシェード 〜 "関節裏"の凸付きワッシャー等の細かいパーツも含めほぼオリジナルの完品(底部のフェルトクッションは当店にて新品に張り替えました)で、ダメージポイントを挙げるとすると、 ‥これが特に見当たらないわけですが、強いて挙げるとすると、非常に軽く浅〜いへこみがベースにある程度で、あとは経年程度の汚れやメッキ剥げとなりますが、これはこれで素晴らしいほど重厚感のあるアンティーク感です。
"The・アンティークなO.C.White" を求めていらっしゃった方には大変お勧めです。是非この機会にお買い求めください。

このランプのベースは >> 通常のデスクランプのモデル と非常に酷似しておりますが、それらとはかすかに異なる構造となり、同社内でも汎用パーツとして製造されたものではない、オリジナルの専用ベースです。
(サイズの比較画像も途中に挿入しておりますので、ご参照下さい)

他のディテールを見ても初期型のパーツが多く、ナックルパーツの刻印にも中央に "OC" のモノグラムが入ります。この後のモデルは、ここにリベットが打ち込まれ、ナックルを外した際に、内部パーツの分離が起きないように改良されておりますので、このモノグラムは貴重です。
回す部分も通常のマルポチいっぱいのものではなく、シンプルな丸い形状で、ネック部分の小ネジも "ウイングナット" ではなく円形の真鍮製です。この部分には、"O.C.WHITE CO... " と刻印が入っておりますが、パテント取得の日付けナンバーまでしっかり刻印されているタイプです。単純に、この刻印ズラッと感がかっこいいですね。

シェードは、当時のO.C.White社が正式採用していた真鍮の【HUBBELL】 社製。
今回の【PAISTE】ソケットは "エジソン・パテント" 刻印が入った1900〜1910年代の古いモデルのため、電球をねじ込む部分の内部の絶縁体は、当時物らしい天然の鉱物・マイカが使用されている古く珍しいタイプです。(画像有り)
マイカは非常に薄く、何層にも重なった天然の鉱物 + 虹色に見えたり… 不思議な鉱物です。もちろん実物のコンディションもバッチリです。
また、シェルケースの固定が "内部の爪" ではなく、珍しく小ボルトを2箇所用いてあるので、ルックスもさることながら、絶対に配線部が露出しない良い造りです。


ソケット付け根の関節(円形の真鍮ネジ部分)は裏側に凸付きワッシャー(O.C.White製特殊ワッシャー)付きなので、"片手"でかんたんに緩める事ができ、約300°程の範囲で角度調整可能。
伸縮部の内部には、テンション機能が付いているので、タイトにスライドし、約20cm伸縮する上、一見すると分かりませんが、受けのアーム(収納部・筒状ボトムケース)側上部にあるネジ式・被せパーツの内部には、 "真鍮の筒" 同士の上下スライドによる擦り傷を防止する為に固いフェルトの輪っかが噛ませてあり、直接触れ合わない構造となっております。細部にもこだわった造りの良さを感じますね。

ベースはキャストアイアン(鋳造)に ブラスのカバード、O.C.White社の特徴でもあるナックルパーツもキャストアイアン(金メッキ仕上げ)で出来ており、ここでもアームの角度&つかみの長さ調整が出来ます(付け根は360°回転可能)。
とにかく動きの自由度が高いので、例えばTOP画像の状態から正反対の向きにする事も可能です。


電球は付属致しませんが、口金サイズは日本でごく一般的なE26サイズです。
配線は、 >> コチラ のコットン製・ダークブラウンを、かなりたっぷりと4.5メートル(450cm)使用しました。伸縮式アーム最短時の配線出口から4.1メートル、アーム最長時で3.9メートルの長さがございます。
また、コンセントプラグはオリジナルの焦げ茶のベイクライト製のままで、当時らしい "アコーン柄" です。(*差し込み部の "REPLACE..." 刻印の絶縁カバーはリプロです。)



◆SIZE◆
TOP画像の状態で卓上高約65cm。(最高でおよそ76cm - 画像あり)
テレスコアーム全長(ソケット付け根まで)32cm〜52cm
シェードのみ 直径17cm × 深さ10cm
ステムシャフトとベース H:36cm(←ナックルパーツ上部までの高さ)×W:16.5cm
総重量約5kg