【Movie Theater Light】1920-30's “Art Deco” Streamlined Wall Sconce【*E39→E26 転換アダプター付属しました】
【Movie Theater Light】
1920-30's “Art Deco” Streamlined Wall Sconce
【*E39→E26 転換アダプター付属しました】
1920-30's “Art Deco” Streamlined Wall Sconce
【*E39→E26 転換アダプター付属しました】
販売価格はお問い合わせください。
SOLD OUT
商品詳細
<<↑Click to Zoom >>
-*更新*-
E39→E26 転換アダプター付属】を入手しましたので、おまけでお付けします。追加画像はスモーク球を使用し。光の拡散を見るためにクリア電球も使用しましたが、意外とクリア電球を使用しても “アール・デコな光” が壁に反映して良い感じですね。
1920〜30年代頃のアメリカ製 “映画館用ライト” です。
全体的なフォルムはアールデコ期ど真ん中の当時物らしい流線型の綺麗なフォルムです。このフォルムのライトはナカナカ無いですね。設置の向きはおそらくトップ画像の通りでよろしいかと思います。
ボディは基本的にアルミ製の黒塗りで、特大シェードもアルミ製です。他鋳造パーツは亜鉛系のずっしりとした合金です。
シェードの直径(壁から)は24cmもございます。また、シェードの幅は23.5cm、設置した際のボディ全体の高さも24cmと、全体的なバランスも良いです。
間接照明として通路や映画館内の壁に設置されていたものだと思いますが、内部に一枚 “ペロン” とリベット留めされたリフレクターが特に当時のアメリカ製らしいディテールで、【E39】という大きい電球の規格ということもあり、おそらくは電球の明かりの中心部が壁に強くあたりすぎないように配されたものなのかと思います。やはり、ボヤァ〜っと壁に広く照らしたかったのでしょう。
上でも述べましたように今回のものは比較的 “規格外” となる【E39】という口金ですので、コンビニなどに売っている一般的なE26より一回り大きくなります。
また残念ながら当店にあった【E39】のストックも >> コチラの商品 で一緒に販売してしまったため今回は電球も付属せず、点灯画像も無しです。(通電は問題ないです)
【E39】アメリカと日本の電球の規格は同じなので、日本でも手に入りますが、おそらくインターネットでの入手になるかと思います。
もしくは >> 口金変換 アダプタ E39→E26 などもございます。
試しに最後の方の画像で、普通の電球を置いてみた画像掲載しておりますが、あまり本格使用されない方は普通にE26電球で使用しても良さそうですね。
磁器製のソケットは【ゼネラルエクトリック】社製のもので、側面にはクラックがいくつかあり、もしかすると一度割れたものなのかもしれませんが、指でグイグイしても外れたりしませんので、現状は問題ございません。
配線は新品に交換されておりますが末端でカットしてあります。購入後に配線処理を行って下さい。
いずれにしましても取り付けには、プロの知識と技術が必要とお考え下さい。
スイッチはございません。元々は下部(画像・緑の矢印部分)にターン式のものがあったのですが、棒の根元から折れてしまっているため、現在は穴ふさぎ用としてそのまま取り付けております。必要であれば別途スイッチをご購入いただき、こちらに設置してください。
◆SIZE◆ H:24cm × W:23.5cm(ベース部の幅は11cm)×D:24cm(←シェード幅の奥行き)
*上下逆の設置も可能です。
☆
E39→E26 転換アダプター付属】を入手しましたので、おまけでお付けします。追加画像はスモーク球を使用し。光の拡散を見るためにクリア電球も使用しましたが、意外とクリア電球を使用しても “アール・デコな光” が壁に反映して良い感じですね。
1920〜30年代頃のアメリカ製 “映画館用ライト” です。
全体的なフォルムはアールデコ期ど真ん中の当時物らしい流線型の綺麗なフォルムです。このフォルムのライトはナカナカ無いですね。設置の向きはおそらくトップ画像の通りでよろしいかと思います。
ボディは基本的にアルミ製の黒塗りで、特大シェードもアルミ製です。他鋳造パーツは亜鉛系のずっしりとした合金です。
シェードの直径(壁から)は24cmもございます。また、シェードの幅は23.5cm、設置した際のボディ全体の高さも24cmと、全体的なバランスも良いです。
間接照明として通路や映画館内の壁に設置されていたものだと思いますが、内部に一枚 “ペロン” とリベット留めされたリフレクターが特に当時のアメリカ製らしいディテールで、【E39】という大きい電球の規格ということもあり、おそらくは電球の明かりの中心部が壁に強くあたりすぎないように配されたものなのかと思います。やはり、ボヤァ〜っと壁に広く照らしたかったのでしょう。
また残念ながら当店にあった【E39】のストックも >> コチラの商品 で一緒に販売してしまったため今回は電球も付属せず、点灯画像も無しです。(通電は問題ないです)
【E39】アメリカと日本の電球の規格は同じなので、日本でも手に入りますが、おそらくインターネットでの入手になるかと思います。
もしくは >> 口金変換 アダプタ E39→E26 などもございます。
試しに最後の方の画像で、普通の電球を置いてみた画像掲載しておりますが、あまり本格使用されない方は普通にE26電球で使用しても良さそうですね。
磁器製のソケットは【ゼネラルエクトリック】社製のもので、側面にはクラックがいくつかあり、もしかすると一度割れたものなのかもしれませんが、指でグイグイしても外れたりしませんので、現状は問題ございません。
配線は新品に交換されておりますが末端でカットしてあります。購入後に配線処理を行って下さい。
いずれにしましても取り付けには、プロの知識と技術が必要とお考え下さい。
スイッチはございません。元々は下部(画像・緑の矢印部分)にターン式のものがあったのですが、棒の根元から折れてしまっているため、現在は穴ふさぎ用としてそのまま取り付けております。必要であれば別途スイッチをご購入いただき、こちらに設置してください。
◆SIZE◆ H:24cm × W:23.5cm(ベース部の幅は11cm)×D:24cm(←シェード幅の奥行き)
*上下逆の設置も可能です。
☆