PAT.1899-1902 "Shabby" Cast Iron U.S.MAIL BOX
商品詳細
<<↑Click to Zoom >>
1900年代のキャスト・アイアン&スチール製メールボックスです。
非常に珍しい製品なので、当店での >> 過去の入荷数 も非常に少ないのですが、今回の物はなんと(内軸は破損しておりますが)フラッグ付きです。このフラッグ付きは特に稀です。
ルックスは【THE・アメリカンメールボックス】で、恐らくこれがこのタイプの最初期型だと思います。
両サイドにはレールが付いておりますので、お好みで "表札" を作成して差し入れて下さい。
見ての通り経年のペンキ収縮によるひび割れ部分も残り、非常にシャビーで、アンティーク感漂う雰囲気です。この雰囲気だけではアンティーク物でないと絶対に出せないですね。
"ペンキひび割れ" 自体は、通常使用でもある程度キープ出来るかと思いますが、強く擦るとやはりポロポロときますので、しっかりとキープしたい方は "ツヤ無し系" のコーティングを軽く行えばよろしいかと思います。
細かい部分のコンディションについては後述しておりますが、この見た目に反して良好なコンディションです。
扉や、そのフレームを含めたフロントパーツは全てキャストアイアン(鋳鉄)です。
扉にはエンボスマーク(浮き文字)で【PATENTED BATES-HAWLEY PATENT JUNE 27 1899】やメーカー名等々… ズラッと入っており、かなりかっこいいです。
上部のフラップ式スロットを開いて郵便物を差し入れるようになっております。左側のスチールプレート・ロック付きなので『バチンッ!バチンッ!』と、メリハリがある開閉が行えます。
また、内部に【THIS BOX IS COMPLETELY...】とございますように、元々はアイアン製&スチール製含め全てのパーツがジンクメッキ仕上げのようです。
扉などのアイアン製部分はメッキが乗りづらいのもあり、既にメッキが剥がれてしまっている感はございますが、もし、塗装を全て剥がしたとし >>こちらのような感じで、大部分にメッキが残っている状態かと思います。
そして、この扉の引き手の上部には直径1.5cmほどの "空洞" がございます。これは本来、ロックが取り付けられていた箇所です。使用されていた上下リベットのみ、雰囲気キープの為に "ゴムキャップ" を裏に付けて残してあります(最後の画像)。必要であれば、これを取り除き、その2個の取り付け穴を使って新しいロックを取り付けて下さい。
また、同じく最後の画像で示しておりますが、扉のフレーム下部にクラックが2箇所ございます。ですが、使用に際し全く問題無い箇所なのもございますが、この製品に関しては、この程度のダメージは "ノーダメージ" と言っても良いくらいの大変良好なコンディションです。
先述しておりますが、フラッグの "内軸" が折れております。その為、本来の機能( "アイアン・フラップ" を開け、郵便物を差し入れる事によリ自動で "フラッグ" が揚がる仕組み)は働かず、飾りとなってしまいますが、郵便屋さんによっては揚がったフラッグを丁寧に倒していかれる方も多いので… 飾りで十分な気も致します。
また、かつてアンティーク市場で目にした事がある物も、同じく、"アイアン・フラップ" と連動するこの内軸部が折れておりましたので、現存する物はほぼ100%折れており、持病の様です。
この折れている箇所には、フラッグごと抜けないように念のためゴムキャップをはめております。
偶然ですが、このゴムキャップの効果により、フラッグは立った状態(TOP画像)のように保ててはおります。扉の開閉の衝撃で、パタンと後方に倒れて戻ってしまう程度ですので、もし立ちっ放しにしておきたい場合は、さらに若干の工夫が必要になるかと思います。
また、どうしてもこのフラッグを機能させたい、そして、手先が器用です。という方用に最後の画像に "緑枠内" に参考画像としてオリジナルの内軸の画像を添付致しましたのでご参照下さい。この、突起に当たる部分のクランクの形状が重要のようです。
フラッグ部分も鉄製ですが、軸に巻きつけてあるような構造ですので、軸棒全体を作り直せたら移植可能かと思います。
◆SIZE◆
H:30cm × W16cm(突起物含まず)× D:46cm ←内寸も大体同じです。
フラップ式スロットのサイズ H:4cm×W10.5cm
総重量約5.3kg
支柱部分は付属しませんので、D.I.Yしてください。。。
下部の添付画像(*参考画像*)を掲載しましたが、個人的には木製の支柱が作りやすく雰囲気も合うのではないかと思います。
☆
1900年代のキャスト・アイアン&スチール製メールボックスです。
非常に珍しい製品なので、当店での >> 過去の入荷数 も非常に少ないのですが、今回の物はなんと(内軸は破損しておりますが)フラッグ付きです。このフラッグ付きは特に稀です。
ルックスは【THE・アメリカンメールボックス】で、恐らくこれがこのタイプの最初期型だと思います。
両サイドにはレールが付いておりますので、お好みで "表札" を作成して差し入れて下さい。
見ての通り経年のペンキ収縮によるひび割れ部分も残り、非常にシャビーで、アンティーク感漂う雰囲気です。この雰囲気だけではアンティーク物でないと絶対に出せないですね。
"ペンキひび割れ" 自体は、通常使用でもある程度キープ出来るかと思いますが、強く擦るとやはりポロポロときますので、しっかりとキープしたい方は "ツヤ無し系" のコーティングを軽く行えばよろしいかと思います。
細かい部分のコンディションについては後述しておりますが、この見た目に反して良好なコンディションです。
扉や、そのフレームを含めたフロントパーツは全てキャストアイアン(鋳鉄)です。
扉にはエンボスマーク(浮き文字)で【PATENTED BATES-HAWLEY PATENT JUNE 27 1899】やメーカー名等々… ズラッと入っており、かなりかっこいいです。
上部のフラップ式スロットを開いて郵便物を差し入れるようになっております。左側のスチールプレート・ロック付きなので『バチンッ!バチンッ!』と、メリハリがある開閉が行えます。
また、内部に【THIS BOX IS COMPLETELY...】とございますように、元々はアイアン製&スチール製含め全てのパーツがジンクメッキ仕上げのようです。
扉などのアイアン製部分はメッキが乗りづらいのもあり、既にメッキが剥がれてしまっている感はございますが、もし、塗装を全て剥がしたとし >>こちらのような感じで、大部分にメッキが残っている状態かと思います。
そして、この扉の引き手の上部には直径1.5cmほどの "空洞" がございます。これは本来、ロックが取り付けられていた箇所です。使用されていた上下リベットのみ、雰囲気キープの為に "ゴムキャップ" を裏に付けて残してあります(最後の画像)。必要であれば、これを取り除き、その2個の取り付け穴を使って新しいロックを取り付けて下さい。
また、同じく最後の画像で示しておりますが、扉のフレーム下部にクラックが2箇所ございます。ですが、使用に際し全く問題無い箇所なのもございますが、この製品に関しては、この程度のダメージは "ノーダメージ" と言っても良いくらいの大変良好なコンディションです。
先述しておりますが、フラッグの "内軸" が折れております。その為、本来の機能( "アイアン・フラップ" を開け、郵便物を差し入れる事によリ自動で "フラッグ" が揚がる仕組み)は働かず、飾りとなってしまいますが、郵便屋さんによっては揚がったフラッグを丁寧に倒していかれる方も多いので… 飾りで十分な気も致します。
また、かつてアンティーク市場で目にした事がある物も、同じく、"アイアン・フラップ" と連動するこの内軸部が折れておりましたので、現存する物はほぼ100%折れており、持病の様です。
この折れている箇所には、フラッグごと抜けないように念のためゴムキャップをはめております。
偶然ですが、このゴムキャップの効果により、フラッグは立った状態(TOP画像)のように保ててはおります。扉の開閉の衝撃で、パタンと後方に倒れて戻ってしまう程度ですので、もし立ちっ放しにしておきたい場合は、さらに若干の工夫が必要になるかと思います。
また、どうしてもこのフラッグを機能させたい、そして、手先が器用です。という方用に最後の画像に "緑枠内" に参考画像としてオリジナルの内軸の画像を添付致しましたのでご参照下さい。この、突起に当たる部分のクランクの形状が重要のようです。
フラッグ部分も鉄製ですが、軸に巻きつけてあるような構造ですので、軸棒全体を作り直せたら移植可能かと思います。
◆SIZE◆
H:30cm × W16cm(突起物含まず)× D:46cm ←内寸も大体同じです。
フラップ式スロットのサイズ H:4cm×W10.5cm
総重量約5.3kg
支柱部分は付属しませんので、D.I.Yしてください。。。
下部の添付画像(*参考画像*)を掲載しましたが、個人的には木製の支柱が作りやすく雰囲気も合うのではないかと思います。
☆