1910's Early O.C.White "BRASS" Clamp On Work Lamp

1910's Early O.C.White "BRASS" Clamp On Work Lamp

販売価格はお問い合わせください。

SOLD OUT

商品詳細

1910年代頃のアメリカ【O.C.White】社製ブラス(真鍮)クランプ式アームランプです。
線が細くシュッとしております。(おおよそ1.5cm〜5.5cmくらいの厚みの物にクランプ可能)

アメリカ製のランプの中でも同社の製品は特にクオリティが高い製品で、歯科医師が創始者なだけに非常に緻密なライティングが可能です。(2枚目の "可動範囲画像" 参照)

今回の物は、数ある【O.C.White社製のロングアームランプ】の中でも、特に珍しい初期型のようで、一番良く触る第1アームが、なんと全て真鍮製。
ですので、ロングアーム系でありながら同社の >> デスクランプ << と同じ雰囲気を持っております。
このタイプの大多数を占めるのはスチール製・塗装剥げ + 油付きでファクトリー系っぽい感じです。もちろんそれもいかっこいいのですが、真鍮製だとなんとなくラボラトリー系で、よりサイエンティフィックな印象が強くなる感じがします。

コンディションは非常に良く、真鍮部はツヤがありながらも経年変色があり、なんとも深い味わいです。
基本的に経年劣化が否めないパーツ【配線 + コンセントプラグ + ソケット内部】以外はシェード 〜 "関節裏"の凸付きワッシャーなどの細かいパーツも含めほぼ100%オリジナルの完品です。
(凸付きワッシャー = O.C.White製特殊皿バネワッシャーは、"片手"でかんたんにシェードの角度調整を行う為の大事なパーツです)

電球は付属致しませんが、口金サイズは日本でごく一般的なE26サイズです。
配線は>> コチラ << のコットン製・ダークブラウンを3.5メートル使用しました。
アーム最短時の配線出口から280cmの長さがございます。さらにコンセントプラグは1930〜40年代頃の焦げ茶ベイクライトを使用しておりますので良い雰囲気かと思います。


◆Technical Details◆

上部のパーツから...
シェードは【HUBBELL】社製で、ボトム部がブラス製、他スチール製モスグリーンの "再?" 塗装です。(HUBBELLシェードは汎用パーツですが O.C.White社が正式採用していたシェードです。)

ソケット(メーカー不明)は1909年パテントで、ボトムに小さいビスがいくつか配されている大変古いソケットですが、スイッチ + 内部パーツは【BRYANT】製に交換されております。
本来ならば、内部パーツには間違いなくマイカが使用されていたモデルだと思います。

O.C.White社の特徴でもあるキャストアイアン製(元は金か銅?色のニッケルメッキ仕上げ)・ナックルパーツは、側面のパテント刻印も "PENDING" で当時らしいリーフデザイン入り、リベット留めもまだ無い時代のかなり古いタイプです。
ここで真鍮アームの角度&つかみの長さ調整が出来ます(付け根は360°回転可能)。

その下、ベースのクランプはキャストアイアン(鋳造製)、立ち上がりのアームはスチールバー製。ほとんど剥げてはおりますが元は金か銅?色のニッケルメッキ仕上げ。

◆SIZE◆
最後の画像参照
総重量約1.2kg


各部の "さらに" 大きく詳細な画像をご覧になりたい方は...

>>こちらのオークション画像をご参照下さい

商品詳細画像 ↓