1930's French Country Swan Neck Light
商品詳細
1930年代のフランス製スワンネックライト(ブラケットランプ)です。
ブラス製アームで、白磁&ウッドベースです。ガラスシェードはわずかに気泡混じりの "すりガラス" 製。
鏡の脇や階段...etc. どこかのワンポイントとして設置しても良さそうです。比較的小振りな大きさですが、白磁ベースの柄や、その他、装飾パーツもございますので、確かな存在感がございます。
ブラス(真鍮)部分は、ブラスならではの赤茶色の経年変色が見られます。
使用する電球はヨーロッパ球で口金サイズB22Dです。口金が合えばどんな形の電球も使用出来ますが、 >>シャンデリア球<< や、 >>小型のボール球<< との相性が良さそうです(電球は付属しません)。
また、シェードは、フィッターのビス3点で留めますので、約6cm直径の取り付け口を持つシェードであれば製造国を問わず何でも取り付ける事が出来ます。
ガラスシェードに1箇所 "↑" で示したカケがございますが、全体的に良いコンディションです。
スイッチはございませんので、ウォールスイッチなどを別途ご用意頂く必要がございます。
通電は問題ございませんが、配線は末端でカットされております。ご購入後に配線処理、取り付け加工が必要なので、プロの知識と技術が必要とお考え下さい。(2点留め)
◆SIZE◆
壁から最先端部(シェード端)までの直線:約37cm
シェードの直径:約15cm
木製ベース部分直径:約8cm
☆
ブラス製アームで、白磁&ウッドベースです。ガラスシェードはわずかに気泡混じりの "すりガラス" 製。
鏡の脇や階段...etc. どこかのワンポイントとして設置しても良さそうです。比較的小振りな大きさですが、白磁ベースの柄や、その他、装飾パーツもございますので、確かな存在感がございます。
ブラス(真鍮)部分は、ブラスならではの赤茶色の経年変色が見られます。
使用する電球はヨーロッパ球で口金サイズB22Dです。口金が合えばどんな形の電球も使用出来ますが、 >>シャンデリア球<< や、 >>小型のボール球<< との相性が良さそうです(電球は付属しません)。
また、シェードは、フィッターのビス3点で留めますので、約6cm直径の取り付け口を持つシェードであれば製造国を問わず何でも取り付ける事が出来ます。
ガラスシェードに1箇所 "↑" で示したカケがございますが、全体的に良いコンディションです。
スイッチはございませんので、ウォールスイッチなどを別途ご用意頂く必要がございます。
通電は問題ございませんが、配線は末端でカットされております。ご購入後に配線処理、取り付け加工が必要なので、プロの知識と技術が必要とお考え下さい。(2点留め)
◆SIZE◆
壁から最先端部(シェード端)までの直線:約37cm
シェードの直径:約15cm
木製ベース部分直径:約8cm
☆